
特許庁:「色商標」登録制度導入から10年、“単色”の登録は「永遠のゼロ」?
[Newsletter vol.223] 特許庁は、先月、Kawasakiオートバイの「グリーン」、楽天モバイルの「ピンク」の単色商標の識別力が争われた拒絶査定不服審判において、いずれも、使用された結果、需要者が、出願人 続きを読む…
商標のグローバルパートナー
[Newsletter vol.223] 特許庁は、先月、Kawasakiオートバイの「グリーン」、楽天モバイルの「ピンク」の単色商標の識別力が争われた拒絶査定不服審判において、いずれも、使用された結果、需要者が、出願人 続きを読む…
[記事掲載日:2024年11月29日] 大ヒット映画「シン・ゴジラ」のメイン・キャラクターの立体的形状の自他識別力が、知的財産高等裁判所で争われた商標拒絶審決取消訴訟について、マークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の 続きを読む…
[Newsletter vol. 211] 知的財産高等裁判所は、令和6年10月30日、大ヒット映画「シン・ゴジラ」のメイン・キャラクターの立体的形状の自他識別力が争われた裁判において、原告(東宝株式会社)の主張を認め、 続きを読む…
[記事掲載日:2024年6月20日] P&G社の人気化粧品「SK-II」の化粧容器を表した立体形状の自他識別力が争われた拒絶査定不服審判に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「Wor 続きを読む…
[記事掲載日:2024年5月3日] 世界的に有名なファッションブランド、エルメス(Hermes)のパッケージカラーに係る色商標の自他識別力及び特別顕著性が争われた審決取消訴訟に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界 続きを読む…
[Newsletter vol. 199] 知的財産高等裁判所は、令和6年3月11日、エルメスのパッケージに施された2色(橙色と茶色)の組み合わせからなる色商標(商願2018-133223)について、特許庁の拒絶審決( 続きを読む…
[Newsletter vol. 195] 知的財産高等裁判所は、令和6年1月30日、株式会社キングジムのラベルプリンター「テプラ」PROシリーズ用テープカートリッジの立体形状に係る商標(以下、本願商標)の識別力及び特 続きを読む…
[Newsletter vol. 188] 特許庁は、令和5年10月31日、国内農機のトップメーカー、株式会社クボタが農業用トラクターに使用するオレンジ色、オレンジ色と黒色(及び白色)の組み合わせからなる色商標(商願2 続きを読む…
[記事掲載日:2023年9月12日] 「Dr. Martens」(ドクター・マーチン)ブランドのブーツ、シューズの黄色のステッチに係る位置商標の特別顕著性が争われた審決取消訴訟における知財高裁の判決に関するマークス代表・ 続きを読む…
[Newsletter vol. 183] 知財高裁は、令和5年8月10日、「Dr. Martens」ブーツ・シューズの特徴[足の甲を覆う革と靴の周りを縁取るウェエルト(細革)の縫い合わせる黄色の糸のステッチデザイン] 続きを読む…