マークス国際弁理士事務所は、日本では数少ない、「商標」を専門的、且つ、国際的に取り扱うブティック・ファームです。“商標のグローバルパートナー”として、120ヵ国、5,500件以上の実績と経験によって培った世界レベルの品質 続きを読む…

商標のグローバルパートナー
毎月2回、商標に関するニュースレターを発行しています。 最新号(VOL.227 – 2025/07/01) 「マークス商標ニュースレター」のメール配信をご希望の方は、こちらからお申し込みください。
マークスは、商標実務弁理士歴21年の国際派弁理士が率いる「商標のグローバルパートナー」として、判断が難しい商標事件や紛争・交渉対応、裁判に強いことでも定評があり、セカンドオピニオンとしてだけでなく、大手事務所で勝てなかっ 続きを読む…
[Newsletter vol. 227] 知的財産高等裁判所は、令和7年6月16日、第30類「ぎょうざ,中華まんじゅう」他を指定商品とする登録第6687612号商標「キリンフーズ(図形付き)」(以下、本件商標)は、キリ 続きを読む…
「大阪・関西万博」開催記念、令和7年のマークス商標フェスは、万博モード全開! 第1弾 ★オンライン開催★ 海外商標セミナー<全3回> 【第1回】 8月8日(金)15時~16時 欧州編 【第2回】 9月5日(金)15時~1 続きを読む…
[記事掲載日: 2025年6月30日] 「MASTER SOMMELIER OF SAKE」と「THE COURT OF MASTER SOMMELIERS」の類似性が争われた、拒絶査定不服審判に関するークス代表・三上弁 続きを読む…
[記事掲載日: 2025年6月24日] 商標「AIRIS」と「arivis」との類似性が争われた異議申立に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「World Trademark Review 続きを読む…
[記事掲載日: 2025年6月18日] 「VOLKA」と「VOLGA」の類似性が争われた拒絶査定不服審判に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「World Trademark Review 続きを読む…