知財高裁:共有者を欠いた商標ライセンス契約書に基づく、通常使用権の許諾は有効

[Newsletter vol. 220] 知的財産高等裁判所は、令和7年2月26日、商標権の共有者がライセンス契約の当事者でないことから、共有者の同意なく通常使用権は認められず、このため、商標の使用者が特定できないとし 続きを読む…

知財高裁:単なる「黙認」では、商標の使用権設定の黙示の合意成立とは認められず

[Newsletter vol. 219] 知的財産高等裁判所は、令和7年2月27日、登録第3105120号商標「大勝軒」(第42類:中華料理の提供)に対する不使用取消審判の請求は成立しないとの特許庁の棄却審決(原審決) 続きを読む…

World Trademark Review (WTR) / Tommy Hilfiger defeated in TOMTOMMY opposition

[掲載日:2025年2月21日] トミーヒルフィガーが商標「TOMTOMMY」に対し特許庁に異議を申し立てた事件に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「World Trademark Rev 続きを読む…

知財高裁:経営コンサルティングと商品の販売に関する情報を提供する役務とは類似

[Newsletter vol. 218] 知的財産高等裁判所は、令和7年1月30日、第35類「経営に関するコンサルティング並びにこれらに関する情報の提供、経営の診断又は経営に関する助言、事業の管理、市場調査又は分析」と 続きを読む…

World Trademark Review (WTR) / Monster Energy defeated in POCKET MONSTERS dispute

[記事掲載日:2025年2月13日] エナジードリンク「Monster Energy」が人気アニメ「POCKET MONSTERS」に対し異議申立を行った件に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メデ 続きを読む…

World Trademark Review (WTR) / Starbucks unsuccessful in invalidation action against STARBOSS

[掲載日:2025年2月5日] 世界的に有名なカフェ・チェーンSTARBUCKSが商標「STARBOSS」に対し無効審判を請求した件に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「World Tra 続きを読む…

東京地裁:「.jp」ドメイン取得時の不正確な住所登録は、図利加害目的に該当せず

[Newsletter vol. 217] 東京地方裁判所は、令和7年1月14日、米国法人LegalForce RAPC Worldwide, Professional Corporation による「legalforc 続きを読む…

World Trademark Review (WTR) / JPO finds that DEAR U PLUS is dissimilar to DEAR U

[掲載日:2025年1月31日] 商標「Dear U plus」と「dear U」及び「DEAR YOU」との類似性が争われた拒絶査定不服審判に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「Worl 続きを読む…

World Trademark Review (WTR) / UNITED v UNITED GOLD: IP High Court issues its decision 

[掲載日:2025年1月28日] アパレル商品における商標「UNITED」と「UNITED GOLD」の類似性が知財高裁で争われた審決取消訴訟に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「Worl 続きを読む…