知財高裁:「五輪」商標は、IOCの主催するオリンピック競技大会の“俗称”として著名

[Newsletter vol.177]  知財高裁は、令和5年5月22日、IOC(国際オリンピック委員会)が所有する登録第6118624号商標「五輪」(以下、「本件商標」)の第41類における登録性が争われた審決取消訴訟 続きを読む…

知財高裁:「Julius Tart」、「JULIUS TART OPTICAL」と「TART」は商標非類似

[Newsletter vol.176]  知財高裁は、令和5年4月25日、文字商標と文字の結合商標との類否が争われた商標審決取消訴訟において、「Julius Tart」と「TART」、「JULIUS TART OPTI 続きを読む…

イギリス知的財産庁:NFT、バーチャル商品、メタバース関連役務の区分

イギリス知的財産庁は、NFT(非代替性トークン)、バーチャル商品、メタバース関連役務に関する商標出願が増えていることを踏まえ、これらの商品・役務の区分に関するガイドラインを公表しました。 ◆NFTs(非代替性トークン: 続きを読む…

特許庁:エルメスのパッケージカラーに係る色商標について、自他識別力&特別顕著性を否定

[Newsletter vol.175]  特許庁は、令和5年4月25日、エルメスのパッケージに施された2色(橙色と茶色)の組み合わせからなる色商標(商願2018-133223)について、その指定商品の特徴(色彩)を普通 続きを読む…

World Trademark Review (WTR) / Hermes wins Birkin and Kelly bags 3D trademark infringement lawsuit

[記事掲載日:2023.4.27] エルメスの著名なバーキンバッグ及びケリーバッグの立体形状に係る商標権の侵害訴訟判決に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「World Trademark 続きを読む…

World Trademark Review (WTR) / Harvey Ball Smile Limited wins trademark opposition against double-eyed smiley face

[記事掲載日:2023.4.14] スマイルマーク(図形商標)の類似性が争われた異議申立事件に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「World Trademark Review (WTR)」 続きを読む…

特許庁:登録から30年以上経過するも、商標「龍馬」は公序良俗違反により無効

[Newsletter vol.174]  特許庁は、令和5年3月29日、設定登録から30年以上経過した登録第2051689号の2商標「龍馬」(以下、本件商標)について、本件商標を特定の者に商標権として登録を認め、これを 続きを読む…

World Trademark Review (WTR) / Blow for Johnson & Johnson in an opposition proceeding against JOHANSON BEBIS

[記事掲載日:2023.4.4] 「Johnson’s baby」と「JOHANSON bebis」との商標の類似性が争われた異議申立事件に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「 続きを読む…

特許庁ステータスレポート2023

[Newsletter vol.173] 特許庁は、3月30日、「特許庁ステータスレポート2023」を公表しました。 <以下のデータ/図表は同レポートより抜粋> (1)昨年(2022)の日本での商標出願件数は、前年 続きを読む…