
World Trademark Review (WTR) / Hermès victorious in HAIRMES trademark dispute
[記事掲載日:2023年9月6日] 仏エルメス社が、登録商標「HAIRMES」に対して無効審判を請求した事件に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「World Trademark Revie 続きを読む…
商標のグローバルパートナー
[記事掲載日:2023年9月6日] 仏エルメス社が、登録商標「HAIRMES」に対して無効審判を請求した事件に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メディア「World Trademark Revie 続きを読む…
[Newsletter vol. 183] 知財高裁は、令和5年8月10日、「Dr. Martens」ブーツ・シューズの特徴[足の甲を覆う革と靴の周りを縁取るウェエルト(細革)の縫い合わせる黄色の糸のステッチデザイン] 続きを読む…
[記事掲載日:2023年9月1日] シャングリラ・ホテルが、「SHANGRI-LA」と相紛らわしいとして、登録商標「Shangri-La-Golf」に対し、特許庁に異議を申し立てた事件に関するマークス代表・三上弁理士の記 続きを読む…
[記事掲載日:2023年8月18日] 米・自動車大手クライスラーが、登録商標「Jeeper」は「JEEP」と相紛らわしいとして特許庁に無効審判を請求した事件に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メデ 続きを読む…
[Newsletter vol. 182] 特許庁は、令和5年7月26日、フランス国法人Hermes International(以下、エルメス社)が請求した商標登録第6275593号「HAIRMES」に対する無効審判に 続きを読む…
[記事掲載日:2023年8月15日] カシオ計算機が40年前に発売した初代「G-SHOCK」腕時計の立体形状について、特許庁は、長年の使用実績により出所識別力を発揮するに至ったとして商標登録を認めた審判事件に関するマーク 続きを読む…
[記事掲載日:2023年8月9日] スウェーデンの自動車ブランドVOLVOが、「VOLVO」と「VOLVOX」は相紛らわしいとして特許庁に異議を申し立てた事件に関するマークス代表・三上弁理士の記事が、世界最大の海外商標メ 続きを読む…
[Newsletter vol. 181] 知的財産制度を取り巻く現状と方向性、国内外の動向と分析について、直近の統計情報、特許庁の取組等を取りまとめた「特許行政年次報告書2023」が公表されました。商標に関する主な内 続きを読む…
[Newsletter vol. 180] 特許庁は、令和5年5月23日、カシオ計算機株式会社が1983年に発売した人気腕時計「G-SHOCK」の初号機(DW-5000C)の立体形状について、40年に及ぶ使用の結果、需 続きを読む…
[Newsletter vol. 179] 知財高裁は、令和5年6月22日、王冠をデザインした図形と「REIGN/TOTAL BODY FUEL」の文字からなる結合商標(以下、本願商標)と、先行に係る他人の登録第558 続きを読む…