
特許庁:「色商標」登録制度導入から10年、“単色”の登録は「永遠のゼロ」?
[Newsletter vol.223] 特許庁は、先月、Kawasakiオートバイの「グリーン」、楽天モバイルの「ピンク」の単色商標の識別力が争われた拒絶査定不服審判において、いずれも、使用された結果、需要者が、出願人 続きを読む…
商標のグローバルパートナー
[Newsletter vol.223] 特許庁は、先月、Kawasakiオートバイの「グリーン」、楽天モバイルの「ピンク」の単色商標の識別力が争われた拒絶査定不服審判において、いずれも、使用された結果、需要者が、出願人 続きを読む…
[Newsletter vol. 204] 知的財産高等裁判所は、令和6年6月5日、文字商標「デジタル医療モール」の商標法第3条第1項第6号該当性が争われた拒絶審決取消訴訟において、特許庁の判断を支持し、需要者は、本願商 続きを読む…
[Newsletter vol. 199] 知的財産高等裁判所は、令和6年3月11日、エルメスのパッケージに施された2色(橙色と茶色)の組み合わせからなる色商標(商願2018-133223)について、特許庁の拒絶審決( 続きを読む…
[Newsletter vol. 184] 知財高裁は、令和5年9月7日、文字商標「くるんっと前髪カーラー」は第26類指定商品「ヘアカーラー」との関係において自他識別力を有するとの特許庁の審決(無効2022-89004 続きを読む…