「マークス商標EXPO2025」のご案内

「大阪・関西万博」開催記念、令和7年のマークス商標フェスは、万博モード全開!


第1弾 ★オンライン開催★

海外商標セミナー<全3回>

【第1回】 8月8日(金)15時~16時 欧州編

【第2回】 9月5日(金)15時~16時 東アジア編

【第3回】10月3日(金)15時~16時 アセアン編

【内容】 欧州、東アジア、アセアンにおける商標の最新の動向(法改正・判例等)や話題を中心に、日本企業が海外で商標登録を行う際に注意すべき事項について、商標専門のベテラン弁理士が、実務家目線で分かりやすく解説いたします。

【講師】 マークス国際弁理士法人 代表弁理士 三上真毅

【受講料】無料


第2弾 ☆大阪開催☆

国内商標調査ワークショップ<全4回>

場所】 後 報

【第1回】11月19日(水)15時~16時 文字商標(識別力)

【第2回】  1月21日(水)15時~16時 文字商標(商標の類否)

【第3回】  2月18日(水)15時~16時 結合商標(商標の類否)

【第4回】  3月13日(金)15時~16時 図形商標(識別力)

【内容】 J-Platpatやインターネット検索を用いて商標調査を行う際の方法、実務的な注意点につき、商標専門のベテラン弁理士が、具体的な事例を用いて、ワークショップ形式で分かりやすく説明、指導します。参加者には、事前に調査課題に取り組んでいただきます。

【講師】 マークス国際弁理士法人 代表弁理士 三上真毅

【受講料】無料

【定員】 10名程度


第3弾 ☆大阪開催☆

毎年恒例・年末企画「商標で振り返る令和7年」

場所】 後 報

【日時】 2025年12月5日(金)、16時30分~18時00分

【内容】 海外の反響・関心が高かった日本の商標に関する話題をカウントダウン形式で発表しつつ、今年の商標のポイントや見どころ、来年以降の見通しについて、商標専門の弁理士が解説します。

【講師】 マークス国際弁理士法人 代表弁理士 三上真毅

【受講料】無料

【定員】30名程度